現代ピアノ奏法
鏡を見ながら弾こう

大学の練習室には、大きな姿見があることが多い。鏡のある部屋で練習するときには、いつも至近距離に鏡を持ってきて、それをずっと見ながら弾いていたりする。 鏡を使った練習で一番よくわかることは、身体感覚と実際の姿勢には大きくず […]

続きを読む
現代ピアノ奏法
「おばけの手」の効用を言語化してみる

ピアノの指導でよく使われる言葉、「おばけの手」。「卵型の手」は徐々に淘汰されてきていると思うが、「おばけの手」はセミナー等でもよく聞く。 そしてこの「おばけの手」はよく効く。 このおばけのポーズが、単に「脱力」という意味 […]

続きを読む
現代ピアノ奏法
不安定でいい。支えなくていい。

現代ピアノ奏法を学ぶまで、とにかく安定した演奏がしたかった。そのために、音の粒を揃えたり、しっかりと指先で鍵盤を支えて、少しでも安定感が出るように努力していた。 現代ピアノ奏法に出会って、その考えは180度変わった。 現 […]

続きを読む
自己紹介
ごあいさつ

このブログでは、ピアニスト本荘悠亜の日々の雑感、演奏会などのお知らせ、現代ピアノ奏法の研究で気づいたこと、シェアしたいことなどを発信します。

続きを読む